厚切りトマトが決め手 おうちピザ [まかない]

 配達の話ではない。
 「メイド・イン・おうち」
 と言う意味で。

 ピザクラストが安くなっている時によくピザにする。
 本当はたっぷり乗せたいし、お高いチーズの方がおいしいが、
 チーズは絶対に、なにがあっても値下がりしない食品の一つ。
 こんだけ円高だって言ったって1円たりとも下がんないもんね。
 輸入チーズ。

チーズはお高い物の方が美味しい
チーズはお高い物の方が美味しい posted by (C)鶴生館

 おうちピザを美味しく食べる秘訣はトマト。
 ダイスとかにしない。
 ちょい熱めのくし切りのほうが、トマトの甘みと酸味がよく出ます。

秘訣はトマト
秘訣はトマト posted by (C)鶴生館

 あと、うちのピザに入れるのは野菜とウィンナー。
 ピザソースはトマト味のシンプルな物を。

おうちピザ
おうちピザ posted by (C)鶴生館

 夜のご飯と言うよりは、むしろ晩酌のつまみと言う位置付けに近いけど。

中身は野菜たっぷり
中身は野菜たっぷり posted by (C)鶴生館

 贅沢は言わない、雪印でなくとも、輸入チーズでいいから
 3割くらい安くなってくれることを心から望みます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

赤と黒の肉団子 [まかない]

 豚挽きがあったので、肉団子を作ったよ。
 せっかくなので、二種類作ってみた。

肉団子 二食
肉団子 二食 posted by (C)鶴生館

 700gくらいあったので、結構作れた。
 肉団子でピラミッドが作れるほどに。

肉団子のピラミッド 醤油餡かけ
肉団子のピラミッド 醤油餡かけ posted by (C)鶴生館

 こっちはトマトソースを作ってその中に入れてみた。
 イタリアンな感じ。
 かなりの玉ねぎが使われている。
 ので、玉ねぎが美味しくないと食べれないね。

肉団子のピラミッド トマト煮バージョン
肉団子のピラミッド トマト煮バージョン posted by (C)鶴生館

 しかし、煮込む時間がなくて合わせただけなので団子に味が染みず、
 (と言うことの保険のために、下味はかなりはっきりつけたけどね)
 父親にはかなり嫌がられてしまった。
 ショボン……。

肉団子のトマトソース隠れ
肉団子のトマトソース隠れ posted by (C)鶴生館

 醤油餡の方は、砂糖が入っていて甘辛い味付けに。
 おかみさんのアイディアで椎茸入り。
 私のアイディアで、すり下ろした生姜入りなので、
 「シュウマイだね」と言うことに。

 カタクリの水気が少なかったらしく固めになってしまった。

椎茸入り
椎茸入り posted by (C)鶴生館

 しかし、初めての割には手際よく、テリよく仕上がったと思う。
 あとは肉の質の問題だと思う。

ごろごろ
ごろごろ posted by (C)鶴生館

 おかみさんが写真を撮るなら緑がなきゃいけないと言い張って
 添えられたパセリ。
 まあ、一緒に食べても合うとは思うけど。

肉団子とパセリ
肉団子とパセリ posted by (C)鶴生館

 今度は美味しいお肉で作ってみたいな。
 トマトソースは別途訓練が必要。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鶴巻保育園 だったところ [お散歩]

 保育園。
 楽しい思い出しかないな。

 残念だけど、今は廃園となってしまった。

ひまわり組
ひまわり組 posted by (C)鶴生館

 あのドアをくぐって登園した。
 あの階段でさせ先生に「私のかわいいかわいいいずみちゃん~」とか言われた。
 幸せな場所。

止まった時計
止まった時計 posted by (C)鶴生館

 思い出のプール。
 性別不肖な年頃は、水着ではなく、パンツで泳いだ。

プール付き
プール付き posted by (C)鶴生館

 この花も私が通っていた頃からここにあり。

おしろい花
おしろい花 posted by (C)鶴生館

 見上げれば、どんぐりのなる木があったんだぁなどと改めて気付き。

秋の使者
秋の使者 posted by (C)鶴生館

 誰も来ない保育園になるくらいなら拾ってって、クマにあげるとかしたらいいのになぁと思ったり。

はえるとこ
はえるとこ posted by (C)鶴生館

 楽しい思い出のいっぱい詰まった保育園を後にしてとぼとぼ。
 よそんちの前庭にザクロのなっているのを発見。
 ザクロってこんな中途半端な時期にできるんだ。

まだ小さい
まだ小さい posted by (C)鶴生館

 私が覚えた数少ない花(木)の名前。
 ネムの木。
 本家にあるのはもっと花の先が赤く染まってきれい。

ネムのポンポン
ネムのポンポン posted by (C)鶴生館

 これもよそんちの前庭になっていたもの。
 なんだろう。
 緑色のじゃがいもみたいのが木から生えてる。

なんだろう
なんだろう posted by (C)鶴生館

 カリン?
 なんだろう。

青いじゃがいも
青いじゃがいも posted by (C)鶴生館

 掘り出した訳ではない。
 もう出てた。

 そんなに掘り出してほしいならぜひ私が頂いていきたいところだが。

待ちきれない
待ちきれない posted by (C)鶴生館

 散歩をして、買い物をしたら、もうこんな時間。
 「秋の日はつるべ落とし」
 という表現をこの年で知った。

陽が落ちて
陽が落ちて posted by (C)鶴生館

 太陽が、最後の光を投げかけて。
 また明日。 

夕日を追いかけて
夕日を追いかけて posted by (C)鶴生館

 いつも歩いていた道だけど、赤い鳥居を発見。

人目を忍んで
人目を忍んで posted by (C)鶴生館

 小さな祠だ。
 何が祭られているんだろう。お稲荷さん?

ひっそりと
ひっそりと posted by (C)鶴生館

 お庭のきれいなおうち。
 いつもきれいにしてあるなーと思って眺めながら前を通り過ぎる。

素敵なお庭
素敵なお庭 posted by (C)鶴生館

 芝がね、いつでもこれくらいに駆りこんであるのがすごいなと思って。
 素敵でしょ?

整っている
整っている posted by (C)鶴生館

 道草しすぎて月も昇る。

こんばんは
こんばんは posted by (C)鶴生館

 「早くお帰んなさい」と言われている気分。

屋根屋根の上に
屋根屋根の上に posted by (C)鶴生館

 もっと大人らしくしなきゃねー。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

飛び出せ! もちもちパン [お菓子]

 今流行りの3Dと言う訳ではない。
 なぜか具が飛び出してしまうパンの話だ。

 手順から説明しよう。
 まず、卵と牛乳を合わせる。

マンゴーヨーグルト
マンゴーヨーグルト posted by (C)鶴生館

 そこへサラダ油を大さじ2:1入れる。
 レシピには「大さじ2:1(6グラム)」と表記してあったが、
 大さじ2:1は6グラムではない。
 昭和産業株式会社に電話をしたいところをぐっと抑えて
 なんとなく大さじ2:1を注ぎ入れ、かき混ぜる。

大さじ1/2
大さじ1/2 posted by (C)鶴生館

 そこへSHOWAの「もちもちパンミックス」を入れる。
 発酵いらずでパンが作れるという、食いしん坊を抱えたご家庭には
 大変ありがたい製品だ。

SHOWAの粉
SHOWAの粉 posted by (C)鶴生館

 あとは混ぜるだけ。
 非常にシンプルな手順である。

まぜるだけ
まぜるだけ posted by (C)鶴生館

 40~50回捏ねるとこうなる。かなり粘り気がある。
 「もちもち」という製品名から予想してはいたが、やはりポンデケージョの生地のような匂いがしてきた。
 なかにチーズを入れようと思っていただけに、ちょっとひるむ。

なぜかチーズの匂い
なぜかチーズの匂い posted by (C)鶴生館

 レシピには好きにアレンジできるとあったので、ウィンナーとチーズを中に入れることにした。
 チーズは雪印のベビーチーズ。サラミとノーマルの2種類。
 手に粉をつけながら作業したが、最後の方は粉をつけても生地が手にくっついてしまってまとめられなかった。

チーズとソーセージ
チーズとソーセージ posted by (C)鶴生館

 で、焼くとこうなる。

驚愕の焼きあがり
驚愕の焼きあがり posted by (C)鶴生館

 これは決してオーブンでこんがり焼かれたジャガイモからチーズがあふれている訳ではない。

ベイクドポテト
ベイクドポテト posted by (C)鶴生館

 せっかく苦労して包んだ具材を、パンが全部吐き出してしまっているのだ。
 「190度のオーブンで15から20分」と書いてあったが、12分でこの仕上がり。
 SHOWAのレシピがおかしいか、うちのオーブンがおかしいかのどちらかだ。

でろ
でろ posted by (C)鶴生館

 ついで、温度を下げて180度で10分焼いてみてこのさまだ。

 完全に出てしまっている。
 むしろ、温度の低い方が全て出てしまっている。
 どういうことなんだ……。

180度で10分
180度で10分 posted by (C)鶴生館

 目も当てられない惨状……。

 しかし、ここまで中の具を拒絶されるなら、包んで焼くのには向かないと断るべきだろう。
 出来上がりの様子があまりに悲惨なので、これ以上の写真は撮らなかった。

惨状
惨状 posted by (C)鶴生館

後日談:
 もう一回分粉が余っているのだけれど、うまく作るヒントも見いだせないので手が出せずにいる。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

猫一家 [うちの子たち]

 今では空き家となってしまったお隣さんの軒下に住む猫一家。
 勝手にうちの中に入って来て遊ぼうとするくせに、食べ物には異様に警戒する。

警戒心
警戒心 posted by (C)鶴生館

 一家団欒。
 という風には見えないが、
 とりあえず、みんなでそろってお食事。

三つ巴
三つ巴 posted by (C)鶴生館

 1日1回くらいは家族そろって食事をするのがいいと思います。

タグ:
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

初物 いちぢく [まかない]

 うちでいちぢくが好きなのは私と父親だけだが、
 放っておくと二人で他人んちの収穫を根こそぎ食べてしまうほどの大好物だ。

 が、それは日本いちぢくの品種に限る。
 と言うことを八百屋に伝え忘れていたようで、
 これは国産かも知れんが、品種はどう見ても外国産だ。

初物
初物 posted by (C)鶴生館

 そもそも足柄っていちぢく有名だっけ?

ブランド品
ブランド品 posted by (C)鶴生館

 色艶は申し分ないんだけどなぁ。
 食べると残念な感じしかしないんだよなぁ。
 なんて言うの?味がしない?

色艶よし
色艶よし posted by (C)鶴生館

 こーんなに粒も大きくて、『こりゃ一つ食べただけでもおなかいっぱいや~』なんて
 思っていただけにがっかりな結果だった。
 ショボン。

大粒
大粒 posted by (C)鶴生館

 白いちぢくと言うのが美味しいらしいと巷で聞くが、
 私は実際にはみたことがない。
 この辺では手に入らんのかな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

マルシンとパスコのコラボレーション マフィンバーガー [まかない]

 おうちでこんなに素敵なハンバーガーが作れちゃう。
 子供がいたら飛び付きそう。
 今日はがっつりなブランチを作ってもらいました。

まかないバーガー
まかないバーガー posted by (C)鶴生館

 モスのアイディアを多分に失敬したこのハンバーガー。
 美味しさの秘訣は、イングリッシュマフィンをトーストしてバターを塗っておくこと。
 ケチャップをケチらないこと。

創造は模倣から
創造は模倣から posted by (C)鶴生館

 夢のようなレイヤード。子供でなくても飛びつくか。
 千切りキャベツに、マルシンハンバーグに、チーズにケチャップ、目玉焼きに、フレッシュトマト。
 トマトは厚めにスライスした方が美味しいです。

うまいものタワー
うまいものタワー posted by (C)鶴生館

 そりゃもちろん、調理の時間はかかるけど、そんな時間なんて問題にならないくらい美味しい。

スローフードの美しき景観
スローフードの美しき景観 posted by (C)鶴生館

 時間に余裕のある週末のブランチにお勧めします。

 あと、サラダがあるといいかもね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ジャイアント・オクラ [お散歩]

 よく通りがかる畑に大きなオクラがなっているのを発見。
 これからもっと大きくなるんだよねえ。

ジャイアント・オクラ
ジャイアント・オクラ posted by (C)鶴生館

 実も大きければ花も大きい。
 大きすぎて花びらがだらんとしてる。

クリーム色
クリーム色 posted by (C)鶴生館

 こんなに大きなオクラ食べてるのかなぁ。
 でも、食べれないものをわざわざ畑で作らないよねえとか思ってみたり。


タグ: オクラ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

なんだこれはっ! [ディスカバーご近所]

 なんだこの生き物わあああああああああああああああああああっ!
 キモすぎる…。あまりにもキモすぎる…。

うおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおお posted by (C)鶴生館

 このあまりにもキモすぎる生き物の動く姿はこちらでご覧いただけます。
 我慢強く最後まで見て頂くと一応のオチが見れます。



 こういうの撮ると、なんか命すり減った気になってしまうのは私だけ?


タグ: 毛虫
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。