ヒキガエル 池に帰る [お客様]

とある満月の夜、職場のパートさんが
「お店の外に大きなカエルがいる~」と騒ぐので
引き取られて来たヒキガエル。
いったいどうやってこんな水から離れたと所へ来てしまったのか。

お家に連れて帰って来て、皆ででしばし愛でた後、
あまりにも嫌そうなので早々に近所の公園の池(調整池)に
話に行きました。
これはアズマヒキガエル?

初めての場所だろうに、水のにおいが分かるのか、
池の近くに放すと大足で池にまっしぐら。
この日は寒かったし、この池はウシガエルが多いので
食べられないか不安だけど、無事に仲間と出会って
居場所を見つけてくれたことを祈ります。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

渋滞にお月様 [お散歩]

まさかの渋滞にあっけにとられながらトンネルを抜けたら正面に月が出た。
こら撮らなと思ってカメラを構える。

月を追いかけて 1
月を追いかけて 1 posted by (C)鶴生館

車の中から窓越しに撮るのって結構大変だわ。
肉眼だともっと大きく見えるのになぁ。

月を追いかけて 2
月を追いかけて 2 posted by (C)鶴生館

綺麗にまんまるだ。今日は満月だったか。
そう言えばスーパームーンとかいう現象もあったとかなかったとか。

月を追いかけて 3
月を追いかけて 3 posted by (C)鶴生館

この見え隠れするギリギリで撮れるの面白いな。
竹藪の上に満月。これが車列越しでなかったら結構画になるんだろうけど。

月を追いかけて 4
月を追いかけて 4 posted by (C)鶴生館

山裾にお月様。
下の渋滞がなければさぞや心和む景色だろう。

月を追いかけて 5
月を追いかけて 5 posted by (C)鶴生館

正面に来た。

月を追いかけて 6
月を追いかけて 6 posted by (C)鶴生館

奥に街の屋根が見えてるから、それからすると月の位置は結構低いんだろうな。
低い位置のお月様は大きく見えるよね。

月を追いかけて 7
月を追いかけて 7 posted by (C)鶴生館

左に寄り始めた。
こっからだんだん左によってく。

月を追いかけて 8
月を追いかけて 8 posted by (C)鶴生館

坂も下りだから障害物もひっかかてくるな。

月を追いかけて 9
月を追いかけて 9 posted by (C)鶴生館

タイミングを計れば抜けた画に撮れる。
街灯と同じ高さだ。

月を追いかけて 10
月を追いかけて 10 posted by (C)鶴生館

ム、左の木立の陰に消えて行きそうだな。
そろそろ見えなくなっちゃうか?

月を追いかけて 11
月を追いかけて 11 posted by (C)鶴生館

木立が切れたので再び抜け感を取り戻す。
しかし大分鉄塔と近づいてきたので、そろそろ坂も下りきるか。

月を追いかけて 12
月を追いかけて 12 posted by (C)鶴生館

ついには電信柱より低くなった。

月を追いかけて 13
月を追いかけて 13 posted by (C)鶴生館

坂を下りきったが、電線の間を抜く奇跡の1枚。

月を追いかけて 14
月を追いかけて 14 posted by (C)鶴生館

が、ここで車が右折して竹藪の中に消えてゆくお月様。
お付き合いありがとうございました。

月を追いかけて 15
月を追いかけて 15 posted by (C)鶴生館

お月様の出現で予想外の渋滞も気が付けば乗り越えられていました。
感謝、感謝。
夜外に出た時、会社帰りでも、何とはなしに見上げた空に月を見つけることが多くて
個人的にはとても身近に感じております。
月がどう思っているかはしらねども。

せめて自分の目に見えてるように撮れたらなぁと思う。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

建具入る [お家]

おうちにブルーシートがかけられた。
建具も入ったという。

ブルーシート
ブルーシート posted by (C)鶴生館

なるほど、お店に引き戸がついとる。

お店の入口
お店の入口 posted by (C)鶴生館

その引き戸に立って店内を見渡すと、こんな感じ。
壁の穴ははめ殺しのガラスを入れる部分。
正面は厨房を隔てる引き戸。
扉の下から床上までがあんなに開くのは土間仕上げの仕様だそうです。
店舗併用住宅の店舗部分てほんと融通が利きませんでした…。

入口から店内
入口から店内 posted by (C)鶴生館

デザイン性のかけらもない排煙窓。
準防火地域ではこれがないと消防署の許可が下りません。

排煙窓
排煙窓 posted by (C)鶴生館

店舗内から入口を振り返るとこんな感じ。
おかみさんの「明るい店内にしたい」という希望と、利用するおきゃうく様のプライベート感を
自分なりに考えてこうなりました。

店内から入口
店内から入口 posted by (C)鶴生館

厨房側の壁の穴から店内を覗くとこんな感じ。
この穴の位置も後で失敗したなと感じた点です。
ハウスメーカーに店舗制作を依頼して一番困ったのは、メーカー側に実務的なアドバイスが
出来る人がいないと言う事でした。

厨房から店内
厨房から店内 posted by (C)鶴生館

窓も四角、引き戸も四角。実はそれ以外の店舗内のデザインも「スクウェア」で統一してあります。
このハウスメーカーはもともとプチ窓をフィーチャーしていて、個人的には当初からそれが気に入ら
なかったのですが、自分に与えられた選択肢をよくよく吟味した結果、そのデザインから逃げられ
ないことが分かったので、もうあえてそこへ飛び込むことにしました。

お店の引き戸
お店の引き戸 posted by (C)鶴生館

店舗内装を考えるにあたり、ハウスメーカーは無償で内装デザイナーをつけてくれたが、
「スクウェア」で統一して行こうとする私の選択に、「似たような感じになってしまいますよ?」
との指摘されて驚いた。

似たような感じにしてんだよ。
こんな狭い店でなんでわざわざちぐはぐなイメージつけなあかんねん。

店舗づくりに関しては、いや、そもそも家づくりに関しては、悔しい部分もいっぱいありましたが、
それでも屋根があって壁があって雨風しのげて、いくつか自分のこだわる物も前の店から
移してこれて、そこでちゃんと商売が出来ていると言う事には満足しています。

で、「似たような感じ」の店舗がどうなったかは、後程鶴生館ブログの方でご紹介したいと思います。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

唐辛子の畑 [お散歩]

わー、りっぱな唐辛子やー。

緑から赤に
緑から赤に posted by (C)鶴生館

しかもこんなにいっぱい。

こんなにたくさん
こんなにたくさん posted by (C)鶴生館

ツヤツヤでいかにも育ちがよさそうだなぁ。
うちの苗はこんなに大きくならなかった。
やっぱ地植えってすごいな。

上に向かって
上に向かって posted by (C)鶴生館

私もこの緑から赤に色が変わるとこが楽しみだった。
野菜作るのって大変だけど楽しいよねえ。ええなぁ。

憧れる
憧れる posted by (C)鶴生館

しかしこんなに作ってどうすんだろ。干して鷹の爪にするのかな。
二年分くらいの鷹の爪になるんちゃうかな。すごいね。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬のお気に入りメニュー [まかない]

冬になると食べたくなるメニュー。アツアツをフーフー。
これがうちの一回分の料理。
いつも10人前くらいの感覚で作っています。

山のようにグラタン
山のようにグラタン posted by (C)鶴生館

しかしグラタン皿は5枚。

この季節 この料理
この季節 この料理 posted by (C)鶴生館

あとはキャセロールで。
うちの料理ではハンバーグとかにもキャセロールは大活躍。
残念ながら最近ケーキには使われていない。

キャセロールでグラタン
キャセロールでグラタン posted by (C)鶴生館

グラタンは野菜を美味しくもりもり摂れるメニューなので大好きです。
肉なんか入ってなくっても、美味しいマカロニが入っていればそれでいい。
この冬もいっぱい作ろう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

川べりのピンクのつぶつぶ [お散歩]

なにやらピンクのあられのようなものがいっぱい。

土手に
土手に posted by (C)鶴生館

花なのかな。
と思いながら撮っていたら、
後ろから見ていたご夫婦に声をかけられ、「これはなんていうんですか?」
と聞かれてしまった。
知りませぬ……。

君の名は
君の名は posted by (C)鶴生館

ピンクのもあれば、ちょっと白っぽいのもある。
熟す(?)とピンクになるのかな?

ピンクの粒々
ピンクの粒々 posted by (C)鶴生館

そもそもこの野イチゴが草になったみたいなこれは花?
よく見かけるからと言ってよく知っている訳ではない。名前も知らない。

花?
花? posted by (C)鶴生館

と、散歩がてらに新築中の家をのぞく。
やっと屋根がのっかった。

新しい家は、今いる家からの生活圏にまったく入っていないのでわざわざ見に来なければ
新居がどうなっているのか分からないのよね。

屋根がつきました
屋根がつきました posted by (C)鶴生館

初めて上棟式といふものをするなり。
お屋根の付いた建築中家の中で職人さんたちにお昼ご飯を振る舞いました。
みんなごはん気に入ってくれたならいいんだけど。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

秋のブラブラ [お散歩]

いつもの散歩道にある木。
ここ何年も歩いているが、今日洞(ホラ)があることに気づいた。

木の洞
木の洞 posted by (C)鶴生館

木を擬人化してお化けなんかを描くときって、よく洞を目にしたり口にしたりするけど、
確かに洞って怖いかも。
中全然見えない。

ホラ
ホラ posted by (C)鶴生館

でもこういうのを動物が住処にしたりするんだろうね。
ここは空き家のようですが。

空き家
空き家 posted by (C)鶴生館

秋の畑。
よーく見ると、この木の中にたくさんスズメがおります。

カムフラージュ
カムフラージュ posted by (C)鶴生館

なんと10月なのにアジサイが。春と間違えた?んな訳はないだろうが、
でもバラなんかは飼育がいいと春と秋の2回咲くっていうよね。
陽気がいいと咲いちゃうもんなのかな。

10月のアジサイ
10月のアジサイ posted by (C)鶴生館

しかし秋と言えばやはりこの花でしょう。
咲いてる数は少なかったけど。

秋桜
秋桜 posted by (C)鶴生館

コスモスと聞くと、山口百恵の歌のせいでさみしい花と言うイメージを抱いてしまうのは
私だけじゃないよね。

桜色
桜色 posted by (C)鶴生館

秋は実りの季節ですが、畑もなぜかさみしそうな感じ。

秋の畑
秋の畑 posted by (C)鶴生館

つい葱を撮る。

葱
posted by (C)鶴生館

葱が秋の柔らかな陽を浴びている姿。
ロマンチックな姿ではないが自然とソフトフォーカスがかかるあたりに自然の力を感じる。

秋の日差しの葱
秋の日差しの葱 posted by (C)鶴生館

葱の向こうの葉っぱはなんだろう。白菜?

葱越しの白菜
葱越しの白菜 posted by (C)鶴生館

あそこは養豚場。
去年の震災では一部床が抜けたとか。
豚は大丈夫だったのかな。

豚のいるところ
豚のいるところ posted by (C)鶴生館

陽気が散歩によくなってきた今日この頃。
しかし、秋の日はつるべ落とし。
うかうかしてるとすぐに真っ暗になってしまうのでした。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

山と電車と秋の空 [お散歩]

買い物帰りに空を見上げれば。
秋ですねえ。

丁度電車が来たので一緒にパシャリ。

小田急と秋の空
小田急と秋の空 posted by (C)鶴生館

夕焼けに ピカピカに光る ウロコ雲
なんちゃって。

光るウロコ雲
光るウロコ雲 posted by (C)鶴生館

秋は散歩にいいですね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

丸うの蒲鉾 [まかない]

超大好き。丸うの蒲鉾。
お正月に丸うの蒲鉾がないと、その年はお正月が来なかったくらいへこむ。

これは、うちの建前の祝膳に使う紅白の上板。
巻紙もなんか素敵でしょ?

丸うの蒲鉾
丸うの蒲鉾 posted by (C)鶴生館

超大好きなグチの白板は多分この「富士」っていうのだと思う。
そんなに高いものじゃないから、皆さんも来年のお正月にどうでしょう。
お正月から富士山なんて縁起がいいやね。いち富士っていうくらいだから。
運が上がるかも~。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カタツムリ 冬籠り [うちの子たち]

割れ目のシクラメンの成長。

成長
成長 posted by (C)鶴生館

二回りも、いや、三回りも大きくなったな。

一回りも
一回りも posted by (C)鶴生館

これ、放っておいたらちゃんと花が咲くんやろか。
ここも取り壊し予定なんだけど、連れて行ったもんかどうか…。

今後について
今後について posted by (C)鶴生館

この人は引っ越し組。勝手にどんどん繁栄する。

繁々
繁々 posted by (C)鶴生館

あんな一枚の葉っぱから出たちんちくりんな肉芽みたいのが、こんなに大輪の葉になるとは。
感慨深い…。何もしてないけど…。

りっぱになった
りっぱになった posted by (C)鶴生館

本当に花みたいだけど、これは花じゃない。葉っぱだと思う。詳しいことは知らんけど。
だって、少なくとも花は別のが咲くから。

自慢気
自慢気 posted by (C)鶴生館

特に何にもせんでもこんな風にかっこよく植えられた鉢なりに茂ってくれるあたり、
やたら気の利いた植物だと思う。

外向き
外向き posted by (C)鶴生館

そしてちょっと手狭になってきたからそろそろもっと外へ広がろうと言う意思がうかがえる。
植物にも意思を表すことが出来るのです。

触手を伸ばす
触手を伸ばす posted by (C)鶴生館

おっきなカタツムリでびっくり。
近頃こんなサイズ見ないわ。ていうか、よく考えたら近所でナメクジは見ても、
カタツムリを見かけたことないわ。
しかしこれがホントの冬籠りか。出入り口のところをなんか黒いので閉じてるんだね。
隙間風入ったら寒いもんな。
でもそこ塗装されちゃうわよ?

冬眠?
冬眠? posted by (C)鶴生館

きっぱりとしたカタツムリの引きこもりっぷりに秋の深まりを感じるのでした。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。