新盆の準備 -室内編- [田舎イベント]

 おばあちゃんの新盆。
 この日のために何週間も前から準備をしてきた。
 この日も文字通り滝のような汗を流しながら盆棚を飾り付けた。

新盆の精霊棚
新盆の精霊棚 posted by (C)鶴生館

 盆棚に添えた供物はみんなお父さんの従妹やおばあちゃんの兄弟からもらったもの。
 すいかにさつまいもに、葉生姜と獅子唐。
 みんなが自分で作ったものでおばあちゃんをもてなしてあげらることがうれしい。

供物
供物 posted by (C)鶴生館

 お父さんがこだわって買いたがった新盆用の蜜蝋燭。
 ちゃんと5日分セットになっていた。

こだわりの蝋燭
こだわりの蝋燭 posted by (C)鶴生館

 夏らしい色合いのお花を飾った。
 父親曰く、ホオズキは昔はどの家にも植わってたらしいけど、
 今じゃ植わってる家の方が珍しくなっちゃったよね。

生花
生花 posted by (C)鶴生館

 この回転行燈は上の段がおじいちゃんの。
 下に飾ってあるのが今年おばあちゃんに買ったやつ。
 子供の頃、夏になると農協の店先でたくさんの回転行燈がくるくる回るのを見るのが好きだった。

回転行灯
回転行灯 posted by (C)鶴生館

 おばあちゃんの供養膳。
 供養膳にある料理はすべてなおちゃんの手作り。

供養膳
供養膳 posted by (C)鶴生館

 盆棚を所狭しと飾るたくさんの供物。
 今回一生懸命おばあちゃんのために準備をしてて、お盆はご先祖にご飯を振る舞う行事だと知った。
 それでお盆供養のことをお寺では施食会と呼ぶらしい。

お供え物
お供え物 posted by (C)鶴生館

 盆棚の外にも溢れる供物たち。
 どれもみずみずしくておいしそうでしょ。

自慢の野菜
自慢の野菜 posted by (C)鶴生館 

 この位牌立てもこの日のためにお仏壇のはせがわで用意したもの。
 これはおかみさんが欲しがった。
 ぎりで全員乗った。ので、これ以上増えると困る。

ご先祖様
ご先祖様 posted by (C)鶴生館

 お盆の準備なんて初めてやって、かなり大変だったけど、
 自分で言うのもなんだが、その出来栄えにはかなり満足している。
 なんたってみんなの気持ちがこれだけたくさん飾られてるんだから。

みんなの気持ちがいっぱい
みんなの気持ちがいっぱい posted by (C)鶴生館

 盆棚の制作準備はクーラーのない中で進められた。
 あの暑さ、それに加え謎の腹痛を抱えながらいろんな意味で忘れがたい思い出になった。

ノー・クーラー
ノー・クーラー posted by (C)鶴生館

 新盆用には白提灯を飾るのだそう。
 それもお盆の準備をいろいろ調べて知って、もう何週間も前に買って準備をしていたが、
 おばあちゃんの葬儀を出した業者がお盆に入る前日にこれを持ってきたので仕方なく部屋の前に飾った。

白提灯 -屋内用-
白提灯 -屋内用- posted by (C)鶴生館

 まあ、入るお部屋がわかっていいか。

案内役
案内役 posted by (C)鶴生館

 このあと、お花を抱えてお墓へ行き、ほうろくでおがらを炊いておじいちゃん、おばあちゃんをお迎えしました。

 しばらくおうちが賑やかになりそうです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。