海岸線を走るシリーズ [お散歩]

すぐそこが海岸。
距離もないけど、高さもない。

海岸線が近すぎる
海岸線が近すぎる posted by (C)鶴生館

無人の車窓。
カメラ取り出しても変な目で見られない。

バスの窓から
バスの窓から posted by (C)鶴生館

波打ち際とのこの近さ。
ちょっと海が荒れたらこの道路はすぐ閉鎖だね。

遊びたいなー
遊びたいなー posted by (C)鶴生館

海岸に岩場の入り混じったおもしろいところ。
海の中はどんなのがいるんだか。

砂浜に岩
砂浜に岩 posted by (C)鶴生館

海はどれだけ見ても見飽きないね。

そして散歩の途中で見つけたスズメの群れ。
なんか餌が撒いてあるのかな。
しかし3倍ズームっていうのは何のためについてるんだろ。

たくさんおる
たくさんおる posted by (C)鶴生館

よその町もゆっくり歩ければいろいろ発見があって楽しい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

公園で [お散歩]

桜の枝越しに月。
蕾はまだ固くて小さい。

桜の枝越しに
桜の枝越しに posted by (C)鶴生館

公園のスケート場でMTBに乗る少年。
もそっとかっこよく撮ってやれなくてごめん。

夕日に走り出す
夕日に走り出す posted by (C)鶴生館

ユーザは基本的にガラの悪そうな若いのが多いけど、
バイクやスケボーを抱えたこれくらいの子供もちらほらいたりする。
ガラの悪いの似なければいいけど。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カモの寝る時間 [お散歩]

久しぶりに公園のカモをお参り。
もう寝る時間かな。

おやすみのところ
おやすみのところ posted by (C)鶴生館

やっぱり冬は寒いから水の中では寝れないか。
野生って大変。
タグ: 公園 野生
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

白い世界 [ディスカバーご近所]

お正月も10日。
成人式という日に、いつもの山道を雪が覆っていた。

砂糖掛け
砂糖掛け posted by (C)鶴生館

きれいに雪が覆っている。
5㎝くらいだろうか。

雪が積もった
雪が積もった posted by (C)鶴生館

なんだか違う世界に入ってきちゃったみたい。
ちょっと雪をかぶっただけで全然別世界だ。

違う景色
違う景色 posted by (C)鶴生館

しかしアスファルト部分だけは溶けている。
アスファルトにはそういう特性が?

道路は溶けてる
道路は溶けてる posted by (C)鶴生館

木々も雪化粧。
枝が白くなってる。

木々にも雪が
木々にも雪が posted by (C)鶴生館

しかしちょっと日陰に入ると寒そっ。
雪のせいか日陰が青く見えるね。

寒そう
寒そう posted by (C)鶴生館

白い枝がびっしり。
枝に積もってるっていうより、先の方は完全に白く染まってるね。

白い枝
白い枝 posted by (C)鶴生館

なんて、のんきに雪景色を楽しんでいたら道が大変なことに。
これ凍ってんじゃないのかな…。

これは困る
これは困る posted by (C)鶴生館

アスファルトの凹凸に雪が詰まってしまっている…。
普通のタイヤで大丈夫なのか…。

そろそろと
そろそろと posted by (C)鶴生館

アイスバーンみたいになっちゃってる。
スパイクタイヤでないと危ないね。

道も凍る
道も凍る posted by (C)鶴生館

雪化粧した弘法山から富士山を撮る。
いつものポイントだけど、これは珍しい光景です。

雪の日の富士山
雪の日の富士山 posted by (C)鶴生館

あー、今日は裾野まで真っ白だー。
って言うのを阻むかのように裾野に雪が広がってしまっていてちょっと残念。

裾野まで真っ白
裾野まで真っ白 posted by (C)鶴生館

せっかくの雪化粧にざっくり跡を残してきました。
雪の中の木立はシルエットがはっきり見えてなんだか特別です。

跡を残して
跡を残して posted by (C)鶴生館

ここは春にはポピーやらマーガレットやらが雑多に咲く花畑。

雪畑
雪畑 posted by (C)鶴生館

不慣れな雪に完全に沈黙。

雪の斜面
雪の斜面 posted by (C)鶴生館

完全に雪国の景色だ。
とても同じ市内とは思えない。

雪国のよう
雪国のよう posted by (C)鶴生館

寒いからみんな車内から撮影。
落ちてきた雪が溶けてキラキラ。

雪の粉
雪の粉 posted by (C)鶴生館

しかし先に進めば進むほど問題は深刻に。
これはひょっとして5㎝とかいう積雪ではない?

よりひどい
よりひどい posted by (C)鶴生館

降りれるのかなぁと思っているところに、ジグザグのタイヤの跡が不吉すぎる…。

より積もっている
より積もっている posted by (C)鶴生館

ギャッ!!誰かおるやん!
なにしとんねんこんな日にこんなところで!
もっと目立つ服着んかいっ!!

幽霊か
幽霊か posted by (C)鶴生館

日の当たる畑も、その姿は白い。
特別な景色。

畑も雪化粧
畑も雪化粧 posted by (C)鶴生館

白い梢が作るトンネル。
完全に別世界だ。
向こうから来る人もびっくりしてるに違いない。

白いトンネル
白いトンネル posted by (C)鶴生館

珍しい景色を堪能してなんだかとっても得した気分。
これだけで今日はごはんがおいしく食べれそう。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

青い海を見た [お散歩]

久しぶりに青い海を見て大興奮。
ウホッ♡

西湘バイパス・オン
西湘バイパス・オン posted by (C)鶴生館

そのテトラポッドの囲み、いい場所そうだ。
昔こういうとこでよくジョディーと一緒に遊んだ。

遊び場
遊び場 posted by (C)鶴生館

冬の海の日差し。
夏のそれとは全然違う。のたりのたりした日差し。

冬の日
冬の日 posted by (C)鶴生館

絵に描いた偽物みたいな雲の下に霞んで見えるあれは初島かな。

霞む初島
霞む初島 posted by (C)鶴生館

砂浜が見えてきた。
波打ち際の白いしぶきに俄然テンションあがってきた。

by the sea
by the sea posted by (C)鶴生館

ススキ越しの砂浜。
スポーツモード大活躍。
無駄に10枚も連射されるよりよっぽど現実的な仕様ですな。

ススキ越しに
ススキ越しに posted by (C)鶴生館

冬晴れの海岸に一人たたずむ人。
この長ーーーい海岸線を独り占めだよ。いいなぁーー。

冬の海と初島と私
冬の海と初島と私 posted by (C)鶴生館

あれ、あの色の濃いところ。
あれが潮の流れなのかな。

海の道
海の道 posted by (C)鶴生館

走ろうと思えばこのまま熱海までも。
なんて。今日はこれで十分。

あちらは熱海の方
あちらは熱海の方 posted by (C)鶴生館

キラキラしとりますなー。
初島にかかる絵のような雲。水平線に見える黒いポツポツは船が出てるのかな。

サンシャインがいっぱい
サンシャインがいっぱい posted by (C)鶴生館

本日一番のキラキラ。
こんなのいつまでも眺めてられる。

サンシャイン・マックス
サンシャイン・マックス posted by (C)鶴生館

ひねもすのたりのたりかな。
あれは本当に雲だけど。
多分。

沖つ白波
沖つ白波 posted by (C)鶴生館

こんな時間に船が出てるって何してるんだろう。
定置網仕掛けてるのかなぁ。

初島と船
初島と船 posted by (C)鶴生館

冬の海は日差しが優しい。
神社の銀の鏡みたいだ。

銀の鏡
銀の鏡 posted by (C)鶴生館

西湘バイパスから見える富士山。
今日は雲が低く出る日なんだな。

まちかど富士さん バイパス編
まちかど富士さん バイパス編 posted by (C)鶴生館

釣りしてる。いいなぁー。
何もつれなくてもこんな日に釣りに行けるのがいいなー。

堤防の三人
堤防の三人 posted by (C)鶴生館

他に何もなくてもこの景色さえあれば1日過ごせそうだよね。

サン シャイン
サン シャイン posted by (C)鶴生館

なんかこういうのありそうっていう写真撮れた。

ナメリカ・ロードスナップ風
ナメリカ・ロードスナップ風 posted by (C)鶴生館

砂浜にズラーッと並ぶブロックの数々。
何に使うのかな。
組み立てて防波堤?

海にコンクリ
海にコンクリ posted by (C)鶴生館

川が海にそそぐ様子。
意外に川の方の深さがないよね。

海と川が出会うとこ
海と川が出会うとこ posted by (C)鶴生館

海と川の水がぶつかってるところに潜ってみたいな。
子供のころは砂にまみれるのが嫌いで磯でしか遊ばなかったんだけど。

海に出会う
海に出会う posted by (C)鶴生館

こんな日に船の上でほんとに仕事してると思う?
私だったら寝るな。

漁に出る
漁に出る posted by (C)鶴生館

そろそろ西湘バイパスともお別れ。
こんなに海岸近くまで船で近づくのか。

二艘
二艘 posted by (C)鶴生館

西湘バイパスの降り口近くでクレーンを積んでる車に遭遇。
クレーンて結構気に入っている被写体だったりして。

クレーンや!
クレーンや! posted by (C)鶴生館

ほら、その造形だけでなんとなく様になるでしょ?

勇士
勇士 posted by (C)鶴生館

もう一台来た。
あのゆるぎないワイヤーとかもいいんだよね。

西湘にクレーン
西湘にクレーン posted by (C)鶴生館

バイバイ、西湘バイパス。
久しぶりに楽しいドライブだった。

Exit
Exit posted by (C)鶴生館

久しぶりに海を見て心が洗われた感じ。
うちからそんなに遠いわけじゃないんだけど、車運転できないしね。

また犬を連れて来れたらいいな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

紅梅の木 [お散歩]

紅梅見つけた。
梅の咲く季節になったんだね。

満開
満開 posted by (C)鶴生館

絵に描いたみたいな梅の花。
ほんとに花びら丸いのね。

絵に描いたような
絵に描いたような posted by (C)鶴生館

梅の蕊って長いんだなぁ。

ながーい蕊
ながーい蕊 posted by (C)鶴生館

木全体で見ればまだ5分咲きくらいなんだけど既に周りはむせるような梅の香りに包まれていた。
満開になった時が恐ろしいね。
満開時の梅園とかどうなんだろう。

すごい梅の香り
すごい梅の香り posted by (C)鶴生館

このカメラは近場にピントを合わせるのが大変難しい。

向こう側
向こう側 posted by (C)鶴生館

でも、満開になったら綺麗だろうね。

ポンポン飾り
ポンポン飾り posted by (C)鶴生館

よく見ると花弁はたくさん付いてる。運動会のポンポン花みたいな八重咲き。
なんていう種類なんだろうな。

十重二十重
十重二十重 posted by (C)鶴生館

枝の手前側はなにも咲いてないのに、先っぽにいち早く咲いてしまう人。

頂点を極める
頂点を極める posted by (C)鶴生館

満開の時を見てみたかった。

満開を見たかった
満開を見たかった posted by (C)鶴生館

まあ、また来年があるさ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新しいVAIO [うちの子たち]

新しいVAIOが届いた。

クリーム色の匿名的な段ボールの包みに覚えがなくて最初は一瞬何の荷物だか分からなかったけど、
ソニーのオンラインストアがソニスタって名称をやめてしまってから、直営ストアでわざわざ割高に
購入してやっているというプレミア感も一切なくした包装にしてしまったんだよね。
コンシューマビジネスにしてはすごい経営判断だなと思う。

新しいもの
新しいもの posted by (C)鶴生館

座右の銘。
昔から私の傍らにあった言葉だけれど、まだまだこの言葉は自分にしっくりこないと思っていた。
しかし今はまさにこの通りの気分を味わっている。

座右の銘
座右の銘 posted by (C)鶴生館

core i7にメモリー8GBも積んで、HDDも500GBあったら最強だろうと思ったのに、しかしてその実態は
予想だにしないほどまたおバカな代物だった。

ソニーのコンシューマ製品てどうしても信頼にかける。
と思ってて買い続けてるのは、一重にデザインのせい。
でもそれも最近ウォークマンとかVAIOなんかじゃ怪しくなってきちゃったけど。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

正月から中華 [まかない]

ジャーン、油淋鶏。

初めて作ったとは思えないくらいの仕上がり。
料理人てすごい。

油淋鶏
油淋鶏 posted by (C)鶴生館

香味野菜もたっぷりで美味しそう。
食欲をそそる眺めですね。

一人前か
一人前か posted by (C)鶴生館

鶏肉の下にはスライスオニオンとレタスがこんなに厚く敷かれている。

薬味と鶏肉の重ねあい
薬味と鶏肉の重ねあい posted by (C)鶴生館

しかしこれで一人前という空しい事実。
私は一口もありつけませんでした。

鶏肉に葱の山
鶏肉に葱の山 posted by (C)鶴生館

鶏を揚げる時に一緒に素揚げした獅子唐。
つやつやした緑色がキレイ。

素揚げの輝き
素揚げの輝き posted by (C)鶴生館

以来、一度も作られてない油淋鶏。
鶴生館では幻のまかないです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

紅白のだるま [うちの子たち]

毎年、年末になるとお店に飾る来年の干支の置物を伊勢丹で探すのが恒例になっているけれど、
買いに行くのが遅れるとなかなか気に入ったのに出会えないこともある。
けど今年のは売り場に入ってすぐに決まった。
今年はこれ。
紅白ダルマ。

今年の顔
今年の顔 posted by (C)鶴生館

今年はこの子たちがお客様をお迎えします。
でもただのだるまじゃないのよ。

ただの紅白ダルマに非ず
ただの紅白ダルマに非ず posted by (C)鶴生館

この勝負の年にふさわしい紅白のだるま。
腹に書いた「福」の文字も頼もしいが、それだけではない。

ペアで飼ってね
ペアで飼ってね posted by (C)鶴生館

ウサギなのだ。

ウサギの耳
ウサギの耳 posted by (C)鶴生館

5人家族の中に年男1名、年女2名、かつ本厄2名を家族に抱える本年、
どんな大厄に見舞われても、さらなる飛躍でそれらを振り切っていくという願いを込めて。

今年を無事にみんなが切り抜けられますように。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。