昔食べた味のする初めてのチョコレートケーキ [お菓子]

2010年のクリスマスケーキ第二弾。チョコレートケーキ。
このレシピは私には無理だったか…。教科書と全然違いまする…。

なんでも初めて作るときはこの程度の仕上がりと言いたいところだが、
この仕上がりはちょっとひどいね。

クリスマスのチョコレートケーキ
クリスマスのチョコレートケーキ posted by (C)鶴生館

スポンジもクリームもすべて失敗した。
失敗が層になったケーキ。

失敗の積み重ね
失敗の積み重ね posted by (C)鶴生館

一応、食べられなくはないけど、なんだか汚い。
料理には見た目も大事ということが逆説的によくわかる一品。
上に金粉とピスタチオを飾って、中にダークチェリーが入っているのはブラウニーと一緒。

一応食べれる
一応食べれる posted by (C)鶴生館

ここまで不細工だと逆に愛情すら感じてくるな。
でも、食べてみたら、『あー、昔子供の頃こういう味のチョコレートケーキ食べたな』という感じのする味だった。

不細工
不細工 posted by (C)鶴生館

まあ、結果はこれだが新しいことにチャレンジするのはいいことだ。
と思う。

作るには作ったが
作るには作ったが posted by (C)鶴生館

もっかい作ってみたらまた違うかなと思うけど、気軽に作れる内容じゃないからなぁ。

お菓子材料の扱いは難しいです。


クリスマスのブラウニー [お菓子]

今年はクリスマスケーキを3種類作るですよ。

その1、ダークチェリー入りブラウニー。
バットにオーブンシートを敷いて、その上に一晩キルシュに漬けたダークチェリーの
水気を切った物を均等に並べるですよ。

アメリカンチェリーのドット
アメリカンチェリーのドット posted by (C)鶴生館

そして生地は、湯煎したチョコレートとか卵黄とか薄力粉とかベーキングパウダーとか
いろいろ混ぜるとこうなる。
ブラウニーの生地は固めです。

ブラウニーの生地
ブラウニーの生地 posted by (C)鶴生館

教科書よりも使っているバットがちょっと大きいので隅々まで流れてないけど
チェリーが隠れればいいです。

少々足りてない
少々足りてない posted by (C)鶴生館

仕上がりに湯煎したチョコレートでブラウニーの上に線を引きます。
そのチョコレートが乾かないうちに砕いたピスタチオを飾ります。
そうするとうまい具合にチョコにピスタチオがくっついて安定してくれるのですが、
うちの厨房は寒くてすぐにチョコが固まってしまうので、ドライヤーで溶かしながらピスタチオをまきました。

ピスタチオをまく
ピスタチオをまく posted by (C)鶴生館

金粉もふりかけました。
うちの場合、金粉は、お菓子の仕上がりをごまかすためによく登場します。

チョコレートの綾
チョコレートの綾 posted by (C)鶴生館

食べた感想としては、

     :

まだまだ修行が必要ですな。


冬のうちの子たち [うちの子たち]

パセリって意外に頑張れる。特に世話もしてないのに。
てっきり冬になったらしおしおして枯れちゃうのかと思ってた。

いい子だな。

寒さにも負けず
寒さにも負けず posted by (C)鶴生館

すごい勢いで挙手をする枇杷の苗。
こんな時期になって突然今までになくでかい葉を付けてびっくり。

ハイッ!
ハイッ! posted by (C)鶴生館

枇杷も意外と寒さに強いんだね。
枇杷一号は虫が駆逐出来てからは俄然調子づいている。
虫に阻まれた成長を、虫が付かない今取り戻さんとばかりに無理やり成長しているみたい。
むしろ温かい時期調子のよかった枇杷二号の方が今は停滞している。
どっちがいい事なのか。

なぜ今か
なぜ今か posted by (C)鶴生館

去年ふみおばさんに貰った白いシクラメンは蕾を付けた頭をもたげ始めた。
さあ、咲くか、咲かないか。

どうする
どうする posted by (C)鶴生館

これからは冬をじっと我慢する時期が続くうちの子たち。
無事に春を迎えて欲しい。

私が何もしなくても。


朝の発見 [お客様]

朝、玄関先で行き倒れているお客様を発見。

寒くてじっとしているだけなのかと思ったけど、そうじゃない。
ずっと動かなかった。

季節外れのお客さん
季節外れのお客さん posted by (C)鶴生館

こんなに寒いのに出てきちゃっておバカさんね。
こんな時に出て来たって何もないよ。
まあ、せめてパセリやパンジーや蘭のそばで死ねたのは蜂としては良かったのかなと想像してみる。

冬のミツバチ
冬のミツバチ posted by (C)鶴生館

ミツバチって私にはすごくけなげな生き物に見える。
大事にしてやったらいいと思うけど、うるさく言う人がいるんだろうな。


タグ:ミツバチ

藤の種 [ディスカバーご近所]

もちろん持って帰って来た。
しかも、落ちてるのじゃなくて、木になってた形の良さそうなのを引っこむしって来た。
ら、ほどなく鞘が勝手に割れて種が顔を出した。

とりあえず持ち帰る
とりあえず持ち帰る posted by (C)鶴生館

この鞘は驚くほど硬い。
まるで木でできてるみたいな硬さ。
そんなに大事なものをしまってるんだ。

木のように固い
木のように固い posted by (C)鶴生館

これが藤の種。種も薄っぺらくて堅そう。
トラ焼きみたいな模様してる。

藤の種
藤の種 posted by (C)鶴生館

鞘の中にも一切柔らかい所はない。
これが空豆だったらふかふかのベッドが実を守ってるんだけど。

鞘の中
鞘の中 posted by (C)鶴生館

そして何故か鞘には白い産毛が生えていて、私はそれが気に入った。

そして毛が生えてる
そして毛が生えてる posted by (C)鶴生館

この種から芽が吹いて、みんなが毎年見とれてる様な藤になるまではいったい何年掛るんだろう。
ためしに種を埋めてみようかなと思ったけれど、最近紛失している事に気が付いた。
ちぇっ。

タグ:産毛 空豆

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。